さっき

2006年5月31日
テレビ見てたら、壁に黒いもの発見。
一度逃げられたけど何とかヤリマシタ。ちょいちょいですわ。

2日目

2006年5月28日
天気が悪かったので観光はなしで。買い物だけして帰りました。
学校着く頃には回復してたけどね。

とりあえずあんま寝てないのでグッタリ。部屋で焼肉やってる若者たちを横目に帰宅しました。

ツンカン

2006年5月27日
諸事情により早めに学校へ。生協前で見覚えのある車とすれ違うも助手席の人間が一瞬わからず。案の定一番乗りw
今年の新入生は時間厳守な子が多くていいですねぇ。それに比べてK氏は・・・。

運動はもう無理ですわ。ドッヂボールとか大嫌いだし。役立たずですいませんm(_ _)m 部局紹介とかはスルーで。ちらっと説明しちったけどね。

肉もそれなりに食べれたので良し。生牡蠣美味しかった。
風呂の後は水戸までドライブ。二人ほど拾って戻りました。

結構飲んでたとは思うけど、途中でセーブしたので問題なく。でいつものように寝ないで朝を迎えましたよ。なかなか寝てくれなくて困った人もいましたが最終的には強制終了で。
今更寝る部屋に戻るのも微妙なので、車を借りて仮眠。起きてコンロ洗ったり、大雨の中買出しに行ったり。盛り沢山な朝でした。

何やら

2006年5月26日
代車は先約入ってたらしく6月に入ってからだそうな。
あの車で出かける気にはならないので、しばらく車は乗らないでいようか。
祖母の付き添いで病院へ。
改めて思ったけど、患者の年齢層高いわ。若い人殆どいなかった。

点滴受けてるので母親と街へ。服買って昼食べて帰りました。

早いとこ修理に出そうとディーラーへ。相変わらずいい人だ。代車が店にはなかったので工場から借りました。

今日こそ

2006年5月23日
と思って朝早く起きて行きました。お店の店員さんが非常に親切で良かったです。話しやすいし面白かった。とりあえず見積もりだしてもらって実家へ。

車の

2006年5月22日
傷の具合を見てもらいにディーラーに行こうとしたら定休日だったorz
しょうがないので諦めてサークル室でまったり。

試験

2006年5月21日
ひとえに勉強不足かと。
終わったことは仕方がないので来月に向けて頑張ろう。

前から欲しかったものを買いに駅前へ。近いものがあったので買いました。試着したらサイズがピッタリでした。

疲れた〜

2006年5月19日
苦手分野に来ると途端にやる気が失せます。でもある程度は解けるようにしないとダメだしなぁ・・・。

今日も

2006年5月18日
サークル室へ。印刷機が入ってたからね。
昨日とは打って変わって真面目に勉強したのではないかと。一通り終わった感じです。後は苦手な所中心に復習ですかね?

珍しく後輩と仕事の話とかもしてみた。やろうと思えばいくらでも仕事はあるなと再確認。まあ頑張ってw
全く興味の無い人間(むしろ嫌い)が出てきたりして起きたら少し凹みましたorz
サークル室に行っても会わなかったのでそれは良かったのですが。

受験票に貼る写真を撮りに学校へ。珍しく普通に撮れた気が。いつも写真写りが悪いのでほっとしました。

今日は昨日よりは勉強したかと。相変わらず量は少ないけど。

ようやく

2006年5月16日
金欠から脱出。でも出費があるから無駄遣いは厳禁。
何となく問題解けるようになってきた気はするけど、図形問題は全くダメ。少し複雑になると途端にやる気が削がれます。もっと必死にやらんとな。

今日も昼頃起床

2006年5月15日
ほとんど勉強は進まず。勉強してたら妙な破壊衝動にかられてそこら辺にあるもの投げてました。深く考えず鏡も投げたので粉々にorz
そんなこんなでダメダメな1日。
と思って行ったけど誰もいない。1人は朝食買いに行ってたみたいですぐ戻ってきたけど。もう1人は時間になっても来ない。電話で起きたといういつもの事に。

さくさくお出かけ。道はほぼ全部覚えたので(覚えてなかったらそれはそれで怒られそうですが)気は楽でした。助手席乗ってたときはそんなに思わなかったけどホントに坂が多いのだなぁと思った。嫌になるくらいに。あんまり混んでる時間帯は走りたくないものです。今日はそんなに混んでなかったので良かった。一回曲がる所行き過ぎたけど、住宅街の細い道適当に抜けてったら目的の道に出れたので問題なしと言うことで。

当初予定していたキャンプ場への山道でやってしまいました。物理的にも凹んだけど精神的にも相当凹んだ。直すのにいくらかかるんだろう。あの道は車で登る道じゃないと思う。無理だって。しょうがないから途中に車放置して山道登りました。往復1.5kmくらい。ここはガチキャンプする所でした。
ついでに近くの山荘も見学に。やっぱり曲がり損ねて行き過ぎたけど、ちょっと先(坂の途中)でパワーダウンして登れなくなったので、そのままバックして山荘の駐車場に入りました。面白かったwきっと他の車にはなにしてんだ?と思われたことでしょう。ここはガチ研修場所のようで。施設の説明受けるだけなのに軽く説教喰らいました。

結局収穫無いまま途中で昼食とって、すごすご帰ってきました。

後輩のメイド服&ゴスロリ見れたので多少和みました。

疲れたので夕方サークル室でぐったりしてたら、お風呂の誘いが。久しぶりだしたまにはいいかと思って無理矢理入りましたw
ご飯を食べて飲みに。皆を待ってる間に後輩たちに会いました。わらわらと。飲み屋では非常に眠かったけど楽しかった。珍しいメンバーだったし。

久々の早起きw

2006年5月13日
といっても9時半起きですが。
一週間ぶりに車起動。大分前よりは違和感なくなった気がする。学校行ったら雨だからかやけに車が多く停める場所が殆ど無い。無理やり停めましたがね。会議を見学し、赤入れ。
何の因果か今日は二食ともH珍。話の流れで明日車を出すことになりました。安全運転で頑張ろうっと。

いい加減

2006年5月12日
引きこもりが嫌になったので学校へ。行ったら割とすぐに人がいなくなったのでその後2時間くらい居座った後に帰りました。
家に居るときよりも勉強してるかも。

昼間は3日前くらいから食べたかったハンバーグ作ってました。ついでにハヤシライスも。久しぶりに作ったけど普通に美味しかったので満足。しばらくはご飯だけで良いや。

朝からメール

2006年5月11日
で起きました。たぶんその時点ではきちんと起きてたと思うのですが、一通りやり取りを終えてもう一眠りした後に起きたら内容がうろ覚えだったので、慌てて確認した。

勉強しようと思ったんだけど、明日は資源ゴミの日だということに気付き洋服を片付け始めたら軽く二時間くらい経ちました。さすがにもう着ない服とか要らないのでまとめて捨てることにしてついでに衣替えまでしてみた。おかげで部屋が多少片付いた気がする。
様子を見にサークル室へ。というのはついでであちこちの申込書をひたすらダウンロードしプリントアウト。こっちが目的でした。家のプリンターが使えないもんでね。某県庁のマスコットキャラが超可愛かった。和みました。

その後はひたすら勉強して二冊目の問題集終わらせましたv
最後の方は半ば諦めつつ。図形問題さっぱりわからないし、やる気もそがれる。
ので特に書くこともなく。きっと勉強もろくにしてないから(笑)
朝後輩からこれから遊びに行きますと電話があったので軽く部屋を片付けて迎える。

いろいろあったのですが、落ち着いたところで駅前のK成へ。新しく出来ただけあって綺麗だし、広かった。でもまあ、ここで服を買おうとは思いませんが。loftが楽しかった。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索