そんなわけで

2007年5月12日
今日は布団を干して部屋の掃除をしてました。

基本的に綺麗好きらしく部屋が綺麗になると嬉しい。

本当は買い物にも行きたいけど金曜日までは我慢。それどころじゃない財布の中身なんでね。

何とか

2007年5月11日
調べ物は終わり、流れを考えながら、文章でまとめる作業に移行。

自分の分に関しては8割方完了。後は家で調べ足りないトコ調べて追加するのと終わってない部分終わらせれば終了。とりあえずね。
軽く1日かかりました。

来週の金曜日が一回目の発表で、再来週の水曜日あたりに二回目の発表ということになりました。
ひたすら調べ物。
知らない単語がいっぱい。聞いたことあるけどよくわからない単語もね。

後はそれをまとめるんだけど最初はなかなかまとめられず。回数を重ねるごとに何とかまとめられるようになってきました。

無題

2007年5月8日
早く現場に行きたいのに。
ホントにこれでいいのかかなり不安になってくる。

不思議と

2007年4月24日
今週は帰りが早い。

そして二人だと作業が進めやすい。見落としも多くなりがちだけどね。

計画的に物事を進めるのは大事だね。改めて思いました。

今日は

2007年4月18日
昨日に続いて2進数、10進数、16進数の勉強
コツがわかればそんなに難しくない、と思う

その後はチーム決め

結局前のチームの子とまた組むことになりました
二人なのでやりやすいっちゃ、やりやすいかな

実際の作業は明日からなので今日は殆ど何もしませんでした

明日からまた頑張らにゃ

無題

2007年4月17日
やっと一つ課題が終わりました。
明日からは違う人たちと新しい課題が始まります。
誰と組まされるんだろうね。
楽しみな反面ちょっとコワイ。

30分電車が遅れても遅刻しませんでした。早く行ってるとこういうときいいよね。ゆっくりメールチェックもできるし。

気付いたら

2007年4月14日
相当放置してましたね。

引越しやら何やらでごたごたしてました。

いろいろあったけど無事引越しも終わり、入社もできました。
今は研修中です。配属されるのは5月に入ってからなのでまだ気は楽です。覚えることはたくさんあるけど、同期の方々と仲良く頑張っていこうと思います。

久しぶりに

2007年3月24日
風邪引いたっぽい。喉をやられた模様。普通に咳が出ますがな。
悪化だけはさせないようにしないと。

今更

2007年3月23日
各方面に連絡して停止と開始の手続き。何とかなりそうです。金も振り込んだことだし。

あとは引越しの手配するだけだけどそれが一番手間取ってる。業者に頼むよりレンタで乗り捨てのが安いんじゃなかろうか。と思ったり。助手一名必要だけど。さすがに一人で全部は運べないのでね。

部室に行ったらM研が印刷機使用中。それは別にいいんだけどいきなり印刷機の調子がおかしくなった。何回やってもマスターが詰まる。これは無理と思い業者に連絡。団体にはコピー機推奨。
気になるけど研究室に鍵返しに行かなきゃいけないんで後は任せて帰りました。

卒業式

2007年3月22日
いろいろ書いたのに全部消えたorz
もう一回書くのは面倒なので箇条書きで。

・武道館前で卒業生出てくるの待ってたら同級生に遭遇。新潟から有給とって彼女のためにきたらしい
・一通り全員には会えた
・袴姿は可愛いけど自分じゃ着ようとは思わない
・お昼は回転寿司
・一回帰ってお家で片付け
・夜は部室で鍋
・ブレーカー落ちすぎ→どっかのGM局から延長コード借りて余所から電気を引っ張る
・最初は少なかったけど結局10人くらい集まった
・一年生は働き者。何も言わなくても自発的に動いてくれる。非常にやりやすい
・色紙もらいました。いっぱい書いてくれてて嬉しかった
・お腹いっぱい食べました
・気付くと1時近かったので解散
・最後に部室で全員で写真撮りました
・反省会をする後輩を残して撤退
・3人で歩きながら話をして帰りました
・最後にもう一回くらい義兄さまと遊ぶ約束した

ここ2、3日ここぞとばかりに遊んでる気がする。最後くらいいいよね?
これで最後じゃないけど次はいつになるかわかんないし。

初めての

2007年3月21日
お店で壮行会。
抹茶ミルクが美味しかった。料理もこれでもかって感じでいっぱい出てきて満腹でした。

いきなりあんな話が出るとは驚きだったけど楽しかった。
やっぱりあの人はあの人のことが好きなのかと再認識してみたり。
本人に聞いたわけじゃないけど確定でしょう。罪作りだよね、彼も。

少人数でゆったり飲むのはいいね。気も使わなくていいから楽だし。
またやりたいな。

久しぶりに

2007年3月19日
楽しい時間を過ごせました。

昨日の夜に今日の連絡がきました。11時集合で一品持ち寄りとのことなので朝から買い物に行き、部室へ。
もう一つのサークルの部屋へ様子見に行ったら部屋の前で団体が待ってた。ので対応。狙ったかのように二、三団体来たのでバタバタしながら対応。

何とか終わったのでK楽園へ出発。自転車で行くのは初めてだ。非常に汗っぽくて良いよね。でも駐輪場がないって言われたのでその辺に停めて園内へ。シートを広げて買出し組が来るまでまったり。天気が良くて暖かい。全員揃ったので昼食開始。種類もいっぱいあって美味しかった。

その後はカラオケ。やっぱりヴィジュアル系は良いですな。最後の方はあんまり声出ませんでしたが。一生懸命歌ったせいか終わる頃にはお腹が空いてました。

夜は家に一番近い飲み屋で宴会。思い出の写真がプリントされたTシャツを頂きました。普通に驚きました。素晴らしい出来です。
その後はビンゴ大会。何も仕込んでないのに、卒業生3人が順当に1位から3位に来ました。これには一同驚愕でしたよ。自由な雰囲気で非常に楽しい飲み会でした。

明日は荷物送って実家に帰る予定。さっさと準備して寝ないと。

頑張って

2007年3月15日
部屋を片付け始めてみたものの細かいものが多くてどっから手をつけていいものやら悩みます。

ある程度なら相方の家に荷物送っていいよと言われたので甘えることにします。普段使わないものを送ろうと。

夕方は久しぶりに遊びに行きませんかとお誘いがあったので行って来ました。一ヶ月くらいやってなかったので下手になってました。前もそんなに上手かったわけじゃないけど(´・ω・`)
でも楽しかった。お金に余裕があればもっと行ってもいいんだけどこれからお金使う予定がかなりあるのでほどほどにしないとね。

追いコン

2007年3月14日
でした。サークルの。追い出されるとはいってもメインではないので行こうか悩んだのですが、これを逃すと会えない方々もいると思ったので参加してきました。

予想外の贈りものまで頂きかなり嬉しかったです。幹事も頑張ってくれてたので良かったです。

家に帰ったのは結局翌朝6時でした。明るくなってから帰るなんて何年ぶりだろう?

決定

2007年3月11日
もう一軒別の不動産屋に行ったけど昨日紹介されたところにかなり心動かされてたので結局そっちに決めました。
実際見た感じも綺麗で収納スペースもそれなりにあったので。
今よりも多少広くなる感じです。

電車の時間が微妙だったのでゲーセンへ。ぐるぐる回ったけど絆くらいしかやるものがなかった。でも混んでたのでやりませんでしたが。
大戦やってるのじっと見てました。

そんなに窓口混んでないだろうと結構ギリギリな時間に行ったら見事に混んでました。何とか間に合ったから良かったものの。特急は指定席にしたので窓口のお姉さんが確認のため時間調べましょうかと言ったけど発車まで3分きってたのでおしきりました。親切で言ってくれたのに申し訳ないことしました。

相変わらずJ磐線は強風に弱いんだね。遅れてましたよ。おかげでバスに乗れなかったのでA塚駅から家まで歩きました。ガチで。1時間くらいかかりました。

明日こそ

2007年3月10日
新居を決めようと思って出かけました。

乗ろうと思ってた電車に乗り損ねました。家を出るのが遅くなったのと窓口が激混みだったのが原因ですorz
しょうがないので駅ビルで買い物してから30分遅いので行きました。

向こうに着いた後は久しぶりに二人であちこち行ってお買い物。
新たなゲーム機&ゲーム買ったりしました。

通りすがりに不動産屋があったので寄ってみると家賃は高めだけどなかなか良い物件を紹介されました。
ここで決めてもいいけどもう少し探そうと思い保留にして帰宅。

私が夕飯の支度のお手伝いしてる間に新しいゲームやる気だったみたいだけどそんなことはさせません。だって見たいんだもん。
初めてシュウマイ作りました。なかなか綺麗な形にはできないね。難しいです。

家を探しに

2007年3月2日
行きました。でもいい物件がなかったので保留。
次回は違う所見に行こう。

行きは一人だったけど帰りは二人でした。
更に特急だったので早く帰れました。
人身事故で一回止まったのはまいったけど。
時間が時間なので復旧も早かった。
予定より30分遅れで駅に到着。
お迎えの方の家でご飯ご馳走になりました。

その後はお家まで二人で歩いて帰りました。

前日に

2007年2月26日
親に連絡したので実家へ。
帰っても兄しかいないらしいので柏駅のゲーセン(あんな所にあるなんて初めて知った)へ。
ここは狭いながらも自分がやってるゲームが揃っているので非常によいですね。

家に着いてチャイム鳴らしたのに誰も出てこない。一応鍵はあるものの前回開かなかったので不安に思いながらさすと無事に開きました。
夕飯のおかずは自分の分しかないから好きなもの買って来いと兄に言われて近くのショッピングセンターへ。
1時間近くうろついて帰宅。せっかく減らしたのにまた新しい服買ってしまいました。
夜には残りの三人が帰ってきました。

妹の部屋(元自分の部屋)で一緒に寝た。んだけど妹は肌荒れと蕁麻疹で全身痒くてなかなか寝られないみたいで、可哀想なので念のため持ってきたパズル雑誌をあげました。2時間くらいたってようやく眠れたみたいです。大変そうでした。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索