予想的中
2007年11月6日ここまで予想通りの話とは思わなかった。
それだけあの人の行動がわかりやすいのか何なのか。
ちょっとおもしろかった。
まぁ話自体は面白くも何とも無いんだけど。
それだけあの人の行動がわかりやすいのか何なのか。
ちょっとおもしろかった。
まぁ話自体は面白くも何とも無いんだけど。
コメントをみる |

どたばたと
2007年7月1日日帰りは結構きついね。
電車の中で異様に眠かったんだけど何でしょうかね。
明日から一週間は東京なので楽しみです。
通勤は大変だけど寝てれば着くので問題無し。
電車の中で異様に眠かったんだけど何でしょうかね。
明日から一週間は東京なので楽しみです。
通勤は大変だけど寝てれば着くので問題無し。
コメントをみる |

慣れたものです
2007年6月14日三回目の面談もとい面接
前回の反省を活かして右端に座る
受け答えもまあそれなりにできたのではないかと思うが
売り込みが足りないと上司に言われました
結果はまだわからないけどまあいいや
なるようにしかならないだろうし
前回の反省を活かして右端に座る
受け答えもまあそれなりにできたのではないかと思うが
売り込みが足りないと上司に言われました
結果はまだわからないけどまあいいや
なるようにしかならないだろうし
コメントをみる |

会議
2007年6月13日同期といろいろ話せるのはいいね。
上の人にもちょこっと話聞いて貰えてだいぶ気も楽になりました。
帰りに電車が遅れてるのは仕様ですかね?
今回は途中まで同じ路線走ってる違う電車だったので少し遅れてたくらいだったので良かったけど。
次の日もあるので早めに切り上げました。
上の人にもちょこっと話聞いて貰えてだいぶ気も楽になりました。
帰りに電車が遅れてるのは仕様ですかね?
今回は途中まで同じ路線走ってる違う電車だったので少し遅れてたくらいだったので良かったけど。
次の日もあるので早めに切り上げました。
二回目の
2007年6月5日面接。
会社は同じだけど場所は違いました。
部屋が広すぎたのとエアコンの音がうるさかったのとで半分くらいしか話が聞こえませんでした。
久しぶりに真剣に相手の話聞きました。質問に答えないといけなかったから。聞こえなかったところはニュアンスでカバー。ちぐはぐな答えだったらごめんなさい。
会社は同じだけど場所は違いました。
部屋が広すぎたのとエアコンの音がうるさかったのとで半分くらいしか話が聞こえませんでした。
久しぶりに真剣に相手の話聞きました。質問に答えないといけなかったから。聞こえなかったところはニュアンスでカバー。ちぐはぐな答えだったらごめんなさい。
来週からは
2007年5月25日所長と二人っきり……。
一週間だけだから頑張って耐えないとね。
何故だか知らないけど会社で使ってるPCに勉強しといてって言われたアプリケーションが入ってるので来週はそれでもいじって遊ぶことにします。
やっぱ触りながらやった方がわかりやすいよね。
一週間だけだから頑張って耐えないとね。
何故だか知らないけど会社で使ってるPCに勉強しといてって言われたアプリケーションが入ってるので来週はそれでもいじって遊ぶことにします。
やっぱ触りながらやった方がわかりやすいよね。
コメントをみる |

発表
2007年5月23日何とか終わりました。
5月生ともお話できたし。
お昼を食べたら急いで東京の西の方へ。
思ったより早く着きました。
一回休憩してから準備をして会場へ。
何にせよ主催する側はいろいろ大変なのだなぁと思いました。
後、祖父母とも8人兄弟だったということを今日知りました。
どうりであちこちにおじさんやらおばさんやらがいるわけだ。納得。
覚える努力はしたけど覚えきれません。
5月生ともお話できたし。
お昼を食べたら急いで東京の西の方へ。
思ったより早く着きました。
一回休憩してから準備をして会場へ。
何にせよ主催する側はいろいろ大変なのだなぁと思いました。
後、祖父母とも8人兄弟だったということを今日知りました。
どうりであちこちにおじさんやらおばさんやらがいるわけだ。納得。
覚える努力はしたけど覚えきれません。
今日から
2007年5月15日パワーポイントで資料作成。
いつぞやの経験を生かしてアニメーションで遊んでみたり。
予想外にレイアウトが良いって褒められて嬉しかったり。
多少の経験が生かされているということでしょうかね。
いつぞやの経験を生かしてアニメーションで遊んでみたり。
予想外にレイアウトが良いって褒められて嬉しかったり。
多少の経験が生かされているということでしょうかね。